こんばんは、かにかまです!
大阪2日目です!!
ではでは,本日の『水いらず?! 白菜とツナのコトコト煮☆』を紹介します。
そう、水いらないんです。
白菜の水分だけでコトコトしちゃうんです!!
だから野菜のうまみがたっぷりですよ~★
んで、そこにツナが絡むもんだからすごいんです!
これは冷めても美味しいです。
あともう一品!っていう時に是非どうぞ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《水いらず?! 白菜とツナのコトコト煮☆》
ー材料ー

■家族
白菜 残ってるの全部
ツナ缶 1つ
だし醤油 2回しくらい
ー作り方ー
1、家族水入らずで、蓋をして弱火でコトコト
・・・白菜がしんなり。
2、だし醤油を2回しくらいかけてクルッとかき回し完成!

[ここで今日のポイント]
強火にすると焦げちゃうので、必ず弱火で!!ツナ缶の油はちょこっと入れると更に美味しいです!とにかく白菜のうまみがジワッと出てきます。白菜は大きめにザクッとカットしてくださいね!前に乗せたレシピ『白菜ともちのコトコト煮』と同じ感じでできますよ★
リニューアルおめでとう!!!
おいしそうな料理がたくさん見れるようになったねぇ!!
色々見えすぎて、どれを作ればいいかなやんでしまいそうです。
これからもドシドシ簡単でおいしいレシピを期待してます。
GOくん
おーコメント第1号だ!!!
ありがとーう!!
おかげさまで無事リニューアルできました!!!
最近レシピをさぼり気味だったから・・・
これからまた頑張っていこうと思います!!
そんなわけで、これからもよろしくお願いしますm(__)m
ではでは〜!!