こんばんばん、かにかまです。
3連休明けで仕事に行ったら・・・メール攻めかい!!
ってことで今日は一日中メールと格闘しておりましたm(__)m
悲しきかな社会人(;;)
あ、こんなふざけた名前ですが社会人なんですよ!!
しかも、、かにかまさん3月に入ると激務なんです(>_<)
今までで一番忙しかった時は、
朝の5時頃タクシーで帰って、9時までに会社に行くか、
4時くらいまで仕事してホテルに泊まるか、、、
ん~そんな生活を繰り返してましたね(>_<)
あ、けど夜中の会社って意外とテンション上がっちゃうんですよ!
なんだろ、文化祭の用意みたいな。。
あまりにも眠気が襲ってきた時は、こっそりデスクの上に立ってみたりしてね!
んで、紙飛行機を飛ばしてみたり。。
って早く帰れよって話ですが。。いや、ほんと帰れなかったんですって(;;)
ではでは、本日のレシピを紹介します!!
『ちゃちゃっとイタリアン風! タラのムニエル★バジルトマトソース』です。
ほんと、ちゃちゃっとできます!
ただイタリアン的なものを混ぜてのせただけなんですが、立派なメインに早変わりですよ!!今回かにかまさんが使ったバジルソースは手作りですが市販のペーストでOKです☆
あ、この手作りバジルソースすごいんです。うまいんです。
かにかまマザー直伝のバジルソースなんですが、いつか紹介しますね!!
※今回のチーム分けの人達は「アンパンマンたいそう」のオリジナルを歌ってました♪難しいかなぁ~。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《ちゃちゃっとイタリアン風! タラのムニエル★バジルトマトソース》
ー材料ー

■カッチャン
タラ 1切れ(小麦粉まぶす)
塩こしょう 適宜(下味をつける)
小麦粉 適宜
にんにく 1片(スライス)
オリーブオイル 適量
バター ちょこっと

■ノブちゃん
トマト 好きなだけ(ちっちゃくカット)
バジルペースト 適量
オリーブオイル 適量
粉チーズ 適量

ー作り方ー
1、にんにくを弱火でクツクツし、
にんにくチップを作る。
2、そのガーリックオイルでタラを焼く!
バターも入れる!
3、全部まぜたノブちゃんと盛りつけて、
完成☆
[ここで今日のポイント]
タラには塩こしょうで下味をつけてから小麦粉でまぶしてください。
皮から焼いてカリッとなったらひっくり返してね!!
バジルソースは市販のものを使う場合、粉チーズをいれると良いです★
ソースっぽくなるまでオリーブオイルを入れて調整してみてください!
コメント